福島県伊達郡川俣町の花屋「保原屋生花店」

(株)保原屋生花店

ブログ

ホーム > ブログ

今日のアレンジ

御祝でのご注文

春の花をふんだんに使って優しく仕上げました

ありがとうございました。

当店はお客様一人一人のご要望に最大限お応えします。

勝手に胡蝶蘭特化店宣言

24453885_m

高級な花の代名詞「胡蝶蘭」

販売価格が高いので当然のことながら仕入れ価格も高額です。

高額な在庫を置きたくないので注文が入ったら仕入れてくるという花屋さんも多いです。仕入れてて売れなかったら悲惨ですから・・・。

そうなると、お客様として胡蝶蘭を買いに行っても現物が確認できない。入荷まで時間がかかるので希望日に配達出来ないetc…

といった事になる可能性もありますね。

そんな中当店の仕入れ担当者(社長)は注文も無いのにバンバン仕入れてきます笑

いや笑い事じゃないんですよ!こっちは大量の胡蝶蘭にヒヤヒヤしますから。

ただ不思議と売れちゃうんです。たまに売れ残りは出ます(近所のお世話になってる所にプレゼントしてます)がこんなに胡蝶蘭て売れるの?ってくらいにはお買い上げいただきます。本当にありがとうございますm(__)m

常に胡蝶蘭を持っているのを他の花屋さん仲間も知っているので、当店に在庫の問い合わせが来るくらいには胡蝶蘭あります。

そこで今回【胡蝶蘭特化店宣言】します!

胡蝶蘭専門店って関東の方だとあるようですが、福島では見かけた事無いです。

当店の胡蝶蘭の特徴としましては

  1. 常に在庫がある
  2. 産地を厳選し仕入れているので品質、花持ちが良い
  3. 商品の回転が早いので新しい胡蝶蘭が用意されている
  4. 価格も良心的

専門店まではいきませんが、他の店舗よりも品揃え品質共に自信があります!

福島で胡蝶蘭に困ったら保原屋生花店

リピートアフターミー

福島で胡蝶蘭に困ったら保原屋生花店

今回はこれだけ覚えてもらえれば満足です

川俣町はもちろん近隣市町村なら配達もします。

配達の詳細は『配達に関して』をご覧ください

新年明けましておめでとうございます

ダウンロード

昨年中は大変お世話になりました。

2025年も地域の為、お客様の為スタッフ一同一生懸命働きますので本年も宜しくお願いいたします。

尚お正月の営業時間に関しましては下記の通りになります。

元旦~4日 休業日

1/5~通常営業

ふくしま花フォトコンテスト開催しま~す

毎年大好評のイベントが今年も開催されます。もう応募したことある方には説明不要ですが、まだこのイベントを知らない方の為に簡単に説明を。

画像を見て頂ければ詳細書いてありますが年の為に。

①スマホから応募フォームに従って応募(参加費無料)

➁当選したら花材を花屋さんから受け取る(花材代無料)

③アレンジを作ってスマホで撮影

④画像投稿フォームから撮影した画像を投稿

⑤審査結果を待って見事入選したら豪華なフラワーアレンジをプレゼント!

ざっくり説明するとこんな感じです。分かってもらえましたかね?

もっとかみ砕いて説明すると

全部無料で豪華なお花がもらえるよ!!

というノーリスク・ハイリターンな人気企画です。

人気なのでいつも応募が殺到してすぐ定員になってしまうんですよ。なので今回は定員を500名に増やしました。当選確率大幅アップですね。

もちろん当店も協力店になってますので、申し込みのチラシ、花材受け渡し、入選商品お渡しと最後まで対応可能です👍

何でもかんでも値上がりで年末で出費も多くなり、荒みがちな心を無料でキレイな花で癒していきましょう!

応募は12月12日からです。奮ってご応募ください(^_^)

創業セール開催決定!!

毎年恒例の創業セール今年も無事開催です!

セール期間中は鉢花全品20%引きでお買い求めいただける大変お買い得なセール。で、何がすごいかっていうと、こういったセールって【セール除外品】みたいなのあるじゃないですか?ところが当店鉢物だったら本当に全部20%引きます!冬の代表シクラメン、ポインセチア、観葉植物、果ては胡蝶蘭なんかも割引対象です!

セール開始は12月3日(火)から

終了時期は大体です(笑)

割引はお客様が持ち帰ることが前提となりますのでそこだけご了承くださいm(__)m

この機会にぜひご自宅用や贈答用にいかがでしょうか✌

寄せ植え講習会開催してきました

毎年恒例になりました飯舘社会福祉協議会様の園芸療法に講師としてお邪魔してきました。

園芸療法とは・・・普段あまり土や植物に触れる機会の無い現代、植物に触れることによってリラックスしたり、楽しい気分になったりと医者いらずの健康増進法ですね!

私も久しく寄せ植えなんてやってなかったので、かなり久し振りの土いじりだったんですがこれは効きますね(笑)日々機械に支配されてるんで土の中で転げまわりたくなりました。

最初に講師と偉そうに書きましたが、毎年参加されている方々なので、私が居なくとも寄せ植えの手順はバッチリ!なんなら皆さんの方が上手ですし・・・。

今回も「冬の間も楽しめる」をテーマに選んだお花ばかり、厳しい東北の冬も乗り越えてくれることでしょう!来春が待ち遠しい!

寄せ植えに限らず、フラワーアレンジメント等出張講習会のご依頼お受けできますので、施設や職場、学校はたまた個人宅のお楽しみ会まで是非園芸療法をご検討下さい(^^)

フラワーアレンジワークショップ開催します!

来月11月3日(日)かわまたハーベストのイベント内でフラワーアレンジワークショップ開催します。昨年も大好評だったこのイベント。今年はさらにスケールアップして帰って来るようです。詳細は画像をタップ

川俣の農産物をもっと知ってもらいたいという想いで川俣町が誇るアンスリウムを使ったアレンジを制作します。

参加費は1人2000円。時間は13時からを予定しています。お申し込みはかわまたハーベスト実行委員会または当店まで。

枠が空いていれば当日受付もあります。ぜひ友達や家族をお誘いあわせのうえ遊びに来てくださいネ(^^)

 

お線香のご案内

ちょっと気が早いですけどお店にお盆用のお線香コーナー出来ました!

5682

田舎のお花屋さんてバラやユリを使うお祝い事より圧倒的に御供えの菊が売れます。

なんでも東北は特にご先祖様を大切にする気持ちが強いとか。

そんな東北の花屋でお花とご一緒にお買い上げいただく商品がお線香ですね。お墓参りもそうですし、お供えの花を持ってお線香あげに行くなんてのは日常ですね。1束50円のお線香もお墓参りの時にリーズナブルで便利ですが、今回はちょっと変わった高級お線香のご紹介です。

ちょっと切り取りサイズ失敗しましたね・・・

ぱっと見線香に見えないくらいお洒落なパッケージもあってビックリ!!ローソクとセットの商品もあれば好物線香と言って食べ物の匂いがするユニークな線香まで。

しかもこちらのお線香、どこかの知らない会社がネタで作ってるってわけじゃなくなんと世界のカメヤマローソク謹製!品質は間違いなしです。

そんな高品質で美しくユーモラスなお線香たちのご紹介でした。

まだ6月だしお盆の商品は早いなって思った方。もう6月ですよ・・・。急いだほういいです(^^;

お電話、メールでの注文も可能です。発送も承ります。ただ発送ならカメヤマさんのオンラインショップの方が便利ですね(笑)

 

今年のお盆はちょっと変わったお線香をお供にご先祖様、お世話になった故人のお参りなどどうでしょうか。

 

アレンジ教室開催しました

5400

飯舘村生涯学習課さん主催のアレンジ教室を開催してきました。

今回は基礎からステップアップと言う事でラウンドタイプのアレンジです。

綺麗なラウンドを作ることに皆さん苦労されていましたが最終的には綺麗なアレンジを作ることが出来ましたね。

綺麗な作品を作ることも大事ですが、最も重要なのは楽しんでお花に触れてもらうことだと思います!

普段やらない事って難しいけど楽しいですよね。

当店では個人から法人、サークル活動までご依頼があればアレンジ教室開催しています。

ご興味のある方は遠慮なくお問い合わせください(^^)/

アグラオネマありま~す

こちらの植物『アグラオネマ』在庫あります!すごいでしょ!!

って紹介されても殆どの人は『え?なにそれ?』ってなると思います。かくいう私もそうでした。

今回は説明されると急にお洒落に見えてくるってお話です。

このアグラオネマある映画に登場したことで大人気となりました。なんだか分かりますか?

正解はこちら デデドン!!

そう。不朽の名作『レオン』です。作中でジャンレノが育てています。

ジャンレノも『無口で最高の友だ』と言っています(笑)ナタリーポートマンの見つめる視線も優しさに溢れていますね(小さいころから美人ですね)

作中に登場するのはニティデューム・カ-ティーシーという品種(舌噛みそう)

当店で扱っているのはシルバークイーンという品種になります。

調べてみるとニティデューム・カ-ティーシーは希少価値がものすごく高くて4万円とかで売ってますね・・・

高さ30㎝程の植物に4万円・・人気のすごさが伺えます。

どうですか?最初に紹介された時よりカッコよく見えて来ませんか?商品説明って大事だなって思います。

当店のアグラオネマは3000円以内で買えます。GWはアグラオネマを傍らに不朽の名作レオンを鑑賞してみるのもアリじゃないですかね!?

 

花キューピットCMのご紹介

今回のブログは素敵なCMをご紹介します。

昔と比べてテレビをリアルタイムで見ることも少なくなってCM自体の影響力も小さなものになってきたように思います。

花キューピットのCMも見たことがあるって人少ないと思います。実際自分も見たことないし・・・。

さらに有名人を起用して、制作会社にCM作りを依頼するとなると莫大な費用が掛かります(ウン千万円)
そんなお金をかけても花キューピットの知名度上昇には至ってないという悲しい状況。

そんな状況を打開しようと2年前に二本松のある花屋さんが立ち上がります。なんとYouTubeでネットCMを自主制作してしまいました!
登場する人も予算が無いので花屋関係者というこだわりっぷり。

下の方にイチ押し動画2つあげておきます。自然なカッコよさとあり得ない状況の対比が個人的にツボです笑

センス抜群のフローリストが作る斬新なCMをぜひご覧になってお気に入りを探してみてください。

再生回数伸ばせとの指令も同時に受けているのでご協力お願いします!!

 

花キューピット福島CMギャラリー

花キューピット福島YouTubeチャンネル

 

励みになりますので動画へのコメントお待ちしています

 

 

バイオマス包装紙取り扱い始めました

この度当社で使用する束花の包装紙(スリーブ)で環境に優しいバイオマス包装紙を使う取り組みを始めました。

県内初の試みで新聞各社様に取材していただきました。

詳しくはリンク先の記事をご覧ください!

 

当社代表が写ったバイオマス包装紙の記事は→→こちらをタップ

 

 

卒業式シーズン注文はお早めに

早いもので来月は卒業・卒園シーズンですね。

謝恩会や離任式などでお子様がお花を渡す機会も増えると思います。

当店ではお花一本から花束を制作しています。【一本包み】なんて呼んでいる商品です。

価格はお子様でもお求めやすい220円から※スイートピー・ガーベラ等

保水して可愛いラッピング付です。

保水してあるので前日受け取りでOK 式当日の朝にお花取りに来るのは正直手間ですからね・・・

他の花でも花束制作出来ますので、些細なことでもドンドンお問い合わせください。

 

卒業シーズンは全国一斉なのでお花の需要が一気に高まります。ギリギリのご注文ですと希望の花を仕入れることが出来ない可能性も出てきちゃいます。

3月にお花を用意する方は是非早目のご注文をご検討ください!

 

一本包みの例カーネーション・チューリップ・スイートピー・ガーベラ

新年のご挨拶

kingashinnen_fude_text_1155

2023年度中は大変お世話になりました。

お客様、地域の方々に支えられまた新しい年を迎えることが出来ました。

2024年も地域の為、お客様の為にスタッフ一同心新たに営業してまいります。

本年もどうぞ保原屋生花店をよろしくお願い申し上げます。

鉢物全品2割引きセール開催中

告知が遅くなってしまいましたが毎年恒例の鉢物全品2割引きセール開催してます。

今ついてる価格から20%割引になります。

良くある高額商品はセール対象外なんて事もなく、3万円の胡蝶蘭も6000円引きます!

どこかのネットショッピングのようにセールの時だけ値段を上げて、結局安くなってないじゃん・・・。なんてこともありません。

セールに合わせて在庫も豊富に取り揃えていますのでお歳暮や自宅用にぜひ見にいらしてくださいね(^_^)

※割引は持ち帰りのお客様限定です。

以下一部商品画像

飯舘村社会福祉協議会様寄せ植え

11月8日タイトルにあるように飯舘村社会福祉協議会様の寄せ植え講習会に講師としてお呼ばれしてきました。

お呼ばれが久し振りだったので前回いつやったのか聞いたら3年前だそうです。憎きコ〇ナのせいですね・・・(それまではほぼ毎年開催していました)

パンジーやビオラ、ガーデンシクラメン等を入れた冬の寄せ植え。隙間にはチューリップの球根も植えてあるので、春になると一段とにぎやかな寄せ植えになると思います(^_^)

皆さん手際が良いので講師とは名ばかりで皆さんの作業風景を眺めていました。

各テーブル回りながら『楽しみにしてたよ~。』『綺麗なお花扱うのは楽しいね。』等ありがたいお言葉をたくさん頂戴しありがたい限りです(´;ω;`)ウッ

3年間お待たせしました!!全三回始まったばかりですので残り二回も全力で楽しみましょうね!

1 / 812345...最後 »

最近の投稿

月別投稿一覧

最近のコメント

お問い合わせcontact

ご相談・ご質問などお気軽にお寄せください

(株)保原屋生花店
〒960-1421
福島県伊達郡川俣町鉄炮町69
FAX 024-573-4148
Mail hobaraya.hana@gmail.com

024-565-2734電話受付 8:30~18:00(正月3日間休)
メール受付 24時間

メールでのお問い合わせFAXでのご注文はこちら